研修・教育制度Training/education system
栄養士・調理師の育成にあたっては、
「専門的なスキル」と「寄り添う心」の両面からの成長を重視し、全社共通の研修プログラムを活用しています。
Training system研修体系(例)
社内研修 | 日本メディカル給食 協会主催研修 |
|
---|---|---|
店長 |
全店長研修会議
|
栄養士委員会研修会・調理師研修会 患者給食受託責任者資格認定 |
店長代理 | ||
入社 3~5年目 |
栄養士・調理師研修
|
|
入社 2年目 |
栄養士研修
調理師研修
|
|
入社 1年目 |
栄養士研修
調理師研修
|
|
配属前研修
|
新規採用栄養士研修会 |
|
中途 |
入社時研修
|
e-ラーニング (栄養士・調理師)
|
---|
【エリアマネージャー研修】【店長候補者研修】【店長研修】 「学びばこ」を活用した動画研修 |
【食品衛生認知テスト】 全正社員を対象としたタブレットを使用したテスト |
【管理栄養士国家試験対策】 国家試験受験予定者を対象とした講座 |
Group training集合研修(例)
入社1年目 栄養士
日本メディカル給食協会主催
新規採用栄養士研修会
- 会長講話(食品衛生等)
- 社長講話(経営について等)
- 常務講話(ハラスメント等)
社内研修会 1回目
- 食品衛生講習
- アレルギーについて
- 勤怠・有給について
社内研修会 2回目
- 社外講師研修
- 盛付け講習
- ソフト食について
社内研修会 3回目
- 食品衛生講習
- 収支管理の基礎
- グループワーク
入社2年目 栄養士
社内研修会 1回目
- 労災について
- 食品衛生講習
- グループワーク
社内研修会 2回目
- 社外講師研修
- 調理講習
- グループワーク
社内研修会 3回目
- 食品衛生講習
- 調理講習
- 2年間の振り返り
- グループワーク
入社1年目 調理師
配属前研修会
- 調理師の心構え
- 食品衛生講習
- 調理実習
- アレルギーについて
社内研修会 1回目
- 調理実習
- 勤怠・有給について
社内研修会 2回目
- 調理実習
- 食品衛生講習
社内研修会 3回目
- 調理実習
- 収支管理の基礎
入社2年目 調理師
社内研修会 1回目
- 調理実習
- 機器の活用法
社内研修会 2回目
- 調理実習
- 食品衛生講習
社内研修会 3回目
- 調理実習
- 収支管理について
栄養士・調理師
社内研修会
- 収支管理について
- グループワーク
- 意見交換会
店長・店長代理
全店長研修会議
- 会長講話
- 社長講話
- 常務講話
- 食品衛生講習
- 経営について
- ハラスメントについて
Other trainingその他研修(例)
e-ラーニング
エリアマネージャー研修
店長研修
店長代理・店長候補者研修
「学びばこ」を活用した動画研修(各自配布のタブレットを使用)
管理栄養士国家試験対策通信講座
管理栄養士国家試験受験予定者を対象とした独自カリキュラムで行う通信講座
食品衛生認知テスト目
全正社員を対象としたテスト(各自配布のタブレットを使用)
日本メディカル給食協会主催の研修会
患者給食受託責任者 資格認定、管理栄養士国家試験対策講座、栄養士委員会研修会・調理師研修会
- 嚥下調整食学会分類2021を含めた摂食嚥下の基礎知識
- 新調理技術によるメニュー開発・次代を担う調理管理者の役割